S-Collection株式会社 システムについて

S-Collection株式会社のシステムサポート事業

【徹底解説】今さら聞けない仮想通貨!②

仮想通貨が注目されるポイントはココ!

前回は仮想通貨の概要について紹介しました。今回は仮想通貨のセキュリティーと注目される理由について紹介します。

仮想通貨のセキュリティー

仮想通貨は発行元や管理先がなく、国家の保証もないことは前回紹介しました。
では、保証もない仮想通貨がここまで普及したのはなぜなのか、それには仮想通貨をつくる技術への信用があります。

仮想通貨はまずブロックチェーン(分散型台帳技術)とプルーフ・オブ・ワーク・システムいう技術を使用しています。この技術により仮想通貨は消滅や改ざんを防ぎ、セキュリティーを担保しています。

しかし、通貨自体に信用があったとしても、実際の取引は取引所で行われます。
そのため、取引する上では取引所のセキュリティーも重要になってきます。
以下で取引所が導入する代表的なセキュリティー対策を紹介します。

SSLで100%暗号化。全ページはSSL/TLSによる暗号化通信を利用する。
・ハッキング防止のため、インターネットから切り離されたコールドウォレットにてデータを保管する。
・マルチシグ管理という、複数の管理者がいなければ出金不可能な仕様で内部犯行を防止する。
・預け入れ金は、運用口座と分離した別の銀行口座で保管する。
取引所は多数あるので、どのような対策、保証があるのかよく確認すること、そしてリスクヘッジのために複数の取引所に登録することをおすすめします。

仮想通貨は投資にも利用されている

仮想通貨の特性のひとつに価格が変動するということがあります。
この価格変動を利用した仮想通貨の売買で利益をだそうと考える人が増えたことにより、投資の分野でも注目されています。
また、仮想通貨はビットコイン以外にもイーサリアムリップルなどの種類があり、仮想通貨ごとに価格差があります。
価格差がうまれる理由には、将来性、現時点での利用価値、仮想通貨ごとの特徴が大きく関係しています。
このように、いろんな種類があり注目されていることから、株やFXのような投資目的で運用している個人投資家もあらわれています。

仮想通貨が普及した背景には、信頼性が担保できる新しい技術が存在していて、その技術自体にも期待されているというのもあります。

S-Collection株式会社には、最新の技術を学び、積極的に導入していく文化があります。
新技術の評価、導入サポートについてもお気軽にご相談ください。